ABOUT
NEXT J-Startup NIIGATA
育成プログラムとは

新たなるビジネスモデルを開発する有望な企業を選抜する「NEXT J-Startup NIIGATA」。 その候補となる、新たなスタートアップを発掘・育成するために実施するのが「NEXT J-Startup NIIGATA育成プログラム」です。
メンターが事業プランのブラッシュアップを支援します。
首都圏のベンチャーキャピタルや支援機関が開催するピッチイベント等に登壇するためのメンタリング等も実施。
「未来の新潟」を担う経営者を募集し、成長性のあるスタートアップ育成に繋げていきます。
SUPPORT
育成プログラムの主な支援内容


企業成長のための
メンタリング
メンタリング
IPO経験のある県内外の経営者が、企業が抱える課題や不安をヒアリング。解決に向けてサポートします。


事業資料の
ブラッシュアップ
ブラッシュアップ
県内外のピッチイベントのための資料作成をサポート。ピッチ登壇の推薦も行います。


ベンチャーキャピタルと
連携
連携
首都圏のベンチャーキャピタル・事業会社投資部門と連携し、地域企業のイノベーション推進を強化します。


CIC Tokyoの
ネットワーク活用
ネットワーク活用
CICは、日本最大級のスタートアップ集積基地。グローバルネットワークを提供しています。世界の起業家と繋がり、豊富なリソースにアクセスできます。


旅費交通費の支援
県外のピッチイベントに参加する際の旅費交通費を支援します。
※宿泊費は含まれませんのでご了承ください。
SCHEDULE
スケジュール
応募期間
2024年6月17日〜2024年8月31日
プログラム実施期間
面談・説明後採択となった日の翌日〜2025年2月末
※期間内の随時募集となりますので、選考上限に達し次第締切りとさせていただきます。
FLOW
企業選定の流れ

下部にある応募フォームよりお申し込みください
事業計画書を提出していただきます
応募から2週間程度で、書類選考の結果をご連絡いたします
書類選考を通過した企業に面談・説明を行い、
プログラムの採択を決定します
プログラムの採択を決定します
REQUIREMENT
応募要件
応募方法
下部にある応募フォームに必要事項を記載し、応募期限までに送信
応募期間
2024年6月17日〜2024年8月31日まで
※期間内の随時募集となりますので、先行上限に達し次第締め切りとさせていただきます。
※期間内の随時募集となりますので、先行上限に達し次第締め切りとさせていただきます。
応募対象者
起業を真剣に考えている方、創業数年の起業家、第二創業の経営者
独立企業のみならず、社内起業家、子会社立ち上げ志望の方
独立企業のみならず、社内起業家、子会社立ち上げ志望の方
FAQ
よくある質問

選定するのは何社ですか?

期間中随時選定し、上限が10社に達したら応募を締め切る予定です。
ENTRY